「月刊茶の間」をご覧いただいたお客様からのお手紙が届いたんです(*゚▽゚*)ノ ヤッホーイ
右)月刊 茶の間の12月号。
左)お客様から届いたお葉書。しかも手描きの絵手紙!!
この雑誌は会員制の通販雑誌なので、書店には並んでいないものの、
通販雑誌でシェア№1という、隠れ親分的な媒体なのです。
そしてこの1年5代目・竹中健司が作品を毎月連載させていただいていました(^^)v
お手紙の一部を抜粋すると…
◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・
「月刊 茶の間」の連載が終了するとのこと残念です。
毎月、季節に合わせた京都の風景を楽しみにしていました。
ページを切り取って封筒を作ったりもしていました。
京都に出ることがあれば、お店を訪ねたいと思います。
◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・
◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・
最後の連載を締めくくったのは、「終い弘法」という作品。
(※終い弘法とは、東寺で毎月21日に開催される市(通称:弘法さん)の12月開催の市のこと)
お便りをくださった京子さん、どうもありがとうございます。
そして「茶の間」で紹介させていただいた作品は、
引き続き当店のインテリアページで掲載しているので、また見てくださいね☆

今まで茶の間をご愛読下さった皆様、どうも有難うございました(*^-^)/\(^-^*)
そして1年間、茶の間を担当してくださった編集者のめぐみサンお世話になりました!