先週は京都で「国際木版画会議」というイベントが行われ
世界中の木版アーティスト&職人が集まりました。
竹笹堂にはアメリカからビルさんが来てくださいました。
エディンボロ大学の教授さんであり、5代目・竹中健司の弟子でもあります。
えっ!?アメリカ人の弟子??
という感じですが、本当に竹笹堂で約1週間工房で一緒にスリスリしていました。
そして身振り手振りで木版画のことを竹中は教えていました。
食卓も毎日一緒に囲みました。
竹笹堂でカタコトの英語が飛び交った不思議な1週間でした。
右下から営業たつま・ビルさん・店長あゆみ・4代目清八さん・
摺師あかね・6代目ゆうこ・5代目けんじ・WEBめぐみ
ビルさんは今回、木版画会議と竹笹堂でハイレベルな日本の技術を身につけ、
ここぞとばかり大量の和紙や水糊、墨や水桶を買い込み、
そしてアメリカへ旅立たれました。
ちなみに今回判明したビルさんのお気に入りは…おたふくソース!
ビルさん、楽しい一週間をどうも有難うございました。
Thanks for a good time.
Spread around the world with our woodcut print!